マンションブログ
-
大規模マンションのメリット・デメリットについて
大規模マンションにはどのようなメリットがあるのか?「大規模マンション メリット」と検索すれば様々な情報が溢れています。 誰しも、マンション購入は失敗したくありませんよね。そこで、今回は私たちが専門としている「マンション管理」の視点も取り入... -
マンション管理アンケート調査!5割以上のマンションが管理費の見直しを検討!
平成27年3月に東京都江東区にてマンションの実態調査がおこなわれました。アンケートは1,184件に配布され、そのうち297件から回収されています。 アンケート対象は江東区だけですが、管理費や管理の問題、修繕積立金や大規模修繕など質問は多岐にわたり、... -
リスクの少ないマンションの選び方
マンションを探すとき、その希望条件は人それぞれです。 もちろん、気に入った物件を、希望の予算で買えるのが一番なので、これはオススメ!これはダメ!ということを第三者が意見しすぎるのは良くないかも知れません。 しかし、やはり大きな買い物なので... -
中古マンション購入時のポイント!良い物件の見つけ方
ここ数年、マンション相場が高騰し中古マンションが注目されています。 中古マンションの良い所は、やはり価格が安く毎月のローン負担が小さい事が一番ではないでしょうか? 中にはリフォーム済みの物件も有り、中身は新築同様になっていたり。思わず「コ... -
管理費の横領?!マンションの元理事長を逮捕‼︎
先日のマンション管理新聞に「管理費を横領!元理事長を逮捕」という記事が出ていました。 記事の概要を説明させていただくと、 広島に住む無職66歳の男性がマンションの管理費を横領したとして逮捕されました。同容疑者は居住するマンションの管理組合... -
管理会社の対応が悪い!皆が感じる管理会社への不満の大調査!
「マンションは管理を買え」と言われるこの時代、マンションの資産価値は「管理の質」にかかっていると言っても過言ではありません。 なぜならマンションは普遍なものではなく、時とともに経年劣化していきます。その経年劣化に対して、『日々の管理』、『... -
投資用マンションでの管理費横領
以前、管理費の横領?!マンションの元理事長を逮捕を紹介したのですが、先日のマンション管理新聞にまた理事長による管理費の横領事件が載っていました。 今回の被害総額は448万であり、被告である理事長は控訴したものの棄却されたそうです。 今回はな... -
マンション購入のメリット
住宅には2種類の「どっちがいいか?」が存在します。 1つは、「賃貸か購入か」。そしてもう1つは「一戸建てかマンションか」。 どちらも、人によって答えが違うわけですから、一概にどっちが良いという事は言えません。 そこで今回は、マンション購入は... -
【実録】中古マンション購入の21の失敗事例まとめ
結婚や子供の誕生などライフステージの変化と共に、住居の購入を検討される方も多いのではないでしょうか。 そのマイホームの選択の中でマンションを検討されている方も多くいらっしゃると思います。そしてその選択肢の中には中古マンションも出てくるはず... -
マンションの役員は輪番制と立候補制どちらがよいのか?
マンション管理組合の役員(理事・監事)の選出方法には「輪番制」と「立候補制」の2通りがあります。「輪番制」とは順番制ともいわれ、原則として区分所有者が順番で役員になっていく方法です。 任期1年毎に役員が全て入れ替わる方法と、任期を2年とし...